no title
no title
1: ハンバーグタイカレー ★ 2018/01/22(月) 06:02:38.92 ID:CAP_USER9
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/030800018/011800452/

 2017年12月18日、定食チェーン「大戸屋ごはん処(以下、大戸屋)」を展開する大戸屋ホールディングスが記者会見を行い、同社の窪田健一社長が今後の戦略について語った。

 大戸屋の人気メニューを集めたレシピブックの発売や期間限定メニューが発表されたが、なかでも注目は業務効率化に向けたある施策だ。「2018年中に、直営全店の客席にオーダー用のタブレット端末を設置する予定。一部店舗にはセルフレジも導入する」(窪田社長)という。大戸屋はオフィス街や住宅街などに全国展開しており、一人客でも家族でも使いやすい、ファミリーレストラン的位置付けの定食店だ。人気メニューである「チキンかあさん煮定食」に代表されるように、家庭料理のような手作りの味が支持されてきた。だが、注文や会計をとるフロアスタッフがいないとやや温かみにかけるような気がする。

 業務を効率化する背景には、飲食業界全体が抱える人手不足という問題があった。同社では3年ほど前から従業員が集まりにくい状態が続いており、「現場にも疲れが出てきた」と窪田社長は話す。店舗を運営するには調理スタッフとフロアスタッフが必要だが、大戸屋は全てのメニューを店内で調理しているため、まずは調理スタッフの確保が重要。「キッチンは効率化できない」(窪田社長)ことから、フロアの業務改善に着手。一部の店舗でオーダー用のタブレット端末、客の順番受付や呼び出しを管理するアプリを試験導入したところ、「オーダー用端末は業務改善につながっていると感じた」と窪田社長は説明する。

 だが、注文や会計という手順をカットすれば、フロアスタッフの業務は料理提供だけになってしまう。客へのホスピタリティーをどうやって示せばよいか。そこで同社が考えたのが、オープンキッチンの導入だった。「シェアー・リビング・キッチン」をうたうこの施策について、窪田社長は「自宅で母親が料理をしている姿を見ながらご飯の時間を待つワクワク感や幸福感を再現したい」と導入の狙いを語る。

 オープンキッチンはすでに新丸の内センタービルディング店で導入されている。大戸屋の通常の店舗では調理場は別室になっているが、フロアと同じ空間に厨房を設けることで、仕込みや調理、盛りつけなど一連の作業が見える構成だ。2018年中に新規・改装店舗を含め、約10店舗を全国のオフィス街を中心に展開していくという。また、大戸屋のフランチャイズ店では200店舗を目標に、徐々にオープンキッチンに切り替えていくという。

 また、人員不足だけでなく、人件費の値上がりも飲食業界全体が抱える問題だ。仕入れ価格の高騰も続いている。窪田社長は商品価格について「いずれは値上げせざるを得ない」と話す。だが、業務を効率化して人件費を削減することで、当面は価格に転嫁しない方針だ。


53: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:26:58.81 ID:5E4k1/HG0
>>1
ファミレスに暖かさ求めてる客なんかいねぇよ
そこそこの味と値段ならそれでいい
安くなるんならタブレット注文&セルフレジでも全然いい

74: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:36:36.95 ID:W5zwdBLw0
>>1
客を「とうさん」呼びにしたらいい
セルフの方がリアリティ出るぞ

78: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:37:34.57 ID:gi1bL75q0
>>74
倒産連呼は止めたほうが・・・

101: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:45:36.26 ID:ACdc6Y1K0
>>1
だんだんペラペラ肉になってから
行ってないわ

307: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:57:21.54 ID:vyMyyoZZ0
>>1
券売機が母さんでOK

311: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:57:52.27 ID:HmEIXyGb0
>>307
有能www

321: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:59:43.80 ID:vbtU2oyG0
>>1
なんだよこのへんてこりんな機械使い方がわからないやつが列を作るだろw
タブレット設置するならキャッシュレスでテーブル会計できるようにしろよ

328: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:02:09.97 ID:gi1bL75q0
>>321
だから高いんだな。
チェーン店ならその強みを最大限活かせよ。

334: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:03:30.79 ID:BOwoAsCL0
>>321
店頭で食券販売機の方がましw
タブレット端末は出来上がった食券番号が表示
されるから客がセルフで取りに行けば人件費イラネ

386: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:20:43.13 ID:yNu1TwWX0
>>1
かあさん感って何だよ馬鹿

452: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:38:18.93 ID:+HhSPeht0
>>1
商売の基本が判ってない
それは「真似出来ない独自性」

459: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:39:14.90 ID:BOwoAsCL0
>>452
あとは、スケールメリット拡大路線だな

481: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:46:25.78 ID:+HhSPeht0
>>459
スケールメリットでキケンなのは
薄利多売で利益出てると、儲かってると勘違いし始めることだ
良しとしてると大企業も一瞬で倒産
適正価格だの価格に挑戦だのせずに
スケールメリット持ってても
きちんとボって利益を出さないとね

498: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:54:37.71 ID:BOwoAsCL0
>>481
いや、銀行が勘違いしてくれるから
店舗拡大できるんだけどな?
客が飽きてきたところで
いったん潰して別会社で始めるまでがデフォ

503: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:55:55.56 ID:+HhSPeht0
>>498
銀行が勘違いしてるから
結局行って来いで人生だけ使って何も儲け出てないじゃないかw

456: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:38:57.30 ID:kjTQZ+Wp0
>>1
あの値段は母さんじゃない

467: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:41:39.77 ID:fb8LvtAB0
>>1
あかさん
『あんたそろそろ
自分で用意しなさいよ』

488: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:50:07.99 ID:+HhSPeht0
>>1
塩と油使用量を劇的に減らせば味にかあさん感でるぞ

505: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:57:45.87 ID:QrF94j900
>>1
セルフチェックアウトはダメだろ
無銭飲食誘発するようなシステムにするな
セルフレジ導入した西友は常に客がちゃんとレジ通してるか監視員がいる

591: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 09:51:44.45 ID:BfDj2mJd0
>>1
チキンのかあさん煮定食以外にかあさん感はないよなw

639: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 10:17:47.02 ID:QNu4L6sr0
>>1
>かあさん感
冷蔵庫にしまってあって「レンチンして食べてください」だろ?

642: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 10:18:18.40 ID:phHBREjB0
>>1
バイトだらけで大声で私語で爆笑の店員ばっかり二度と行かない

675: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 10:46:34.15 ID:uYKefL3d0
>>1
以前からそんなもの無いだろw

716: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 11:51:36.02 ID:1i6StT0X0
>>1
お前がかあさんになるんだよ!

720: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 11:53:06.94 ID:oSL2C/IT0
>>1
おかずは前日の残り物ばかりですか?

909: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 15:31:19.22 ID:2DlyNJXF0
>>1
大戸屋がセフレ化へ

にみえた

940: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 16:15:18.12 ID:KQjK6LQVO
>>1
車椅子の客もセルフ‥?

2: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:03:58.33 ID:HmEIXyGb0
人雇えよ(´・ω・`) そんなに人がいないわけでもないだろう

9: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:10:58.41 ID:UUDDqTsA0
>>2
いま飲食店はどこも厳しい

15: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:15:07.66 ID:aYf7tMsi0
>>9
学生バイトも集まらんのか

28: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:19:52.78 ID:UUDDqTsA0
>>15
少子化で飲食ブラックの噂は昔より広まってる。

38: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:22:30.77 ID:WAusD1cQ0
>>15
大学の都市部回帰もあって学生が集まらない
オバチャンバイトやシルバーバイトの確保さえままならない
外人バイトはカネにシビアだから一円でも高いバイトへと漂流する

45: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:24:37.98 ID:gi1bL75q0
>>38
ついに北越谷駅の松屋ごときで時給千円になってたわ。
松屋が千円出すんじゃ周りもそのぐらい出さないと人来ないね。

464: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:41:06.54 ID:13y6+SDU0
>>15
今は来ないよ
ネットが定着して情報強者になったからね
昔の飲食でバイトやってる学生やフリーターは仕方なくやってたんだよ
情報が限られるとこうなる
因みに社長も同じだよ。昔の社長は仕方なく社長になったケースが多い

今は経験や人脈がなくても情報武装が出来る
つまり選択肢が増える。時給がほぼ同じなら自分の都合の良い仕事を選ぶに決まってる
そもそも飲食で大学生がバイトしても何もスキルが身に付かない
飲食に就職なんて普通は中卒だよ

だから職人と一緒だよ
例えばカバン職人なら誰かに弟子入りするとかあったろ
今はそんなもん必要無し。つべを見ればカバンの作り方の動画がうpされている。
つまり、今の若い子は金よりも効率の部分を重視してるんだよ

468: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:42:14.79 ID:BOwoAsCL0
>>464
単純に少子化だろうがwいま

713: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 11:50:18.97 ID:nXago/4d0
>>464
>情報強者

経験弱者のようだな
頭でっかちのただのネット弁慶

866: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 14:47:59.75 ID:HrxXtMcw0
>>713
ほんとこれ
自称情強のネットのコピペを鵜呑みにする情弱が増えすぎ

870: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 14:55:19.70 ID:ptrNHOSI0
>>866
ネットのせいで口先だけで行動しない経験弱者も増えてるんだろうな

870: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 14:55:19.70 ID:ptrNHOSI0
>>713
ネットのせいで口先だけで行動しない経験弱者も増えてるんだろうな

695: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 11:16:38.30 ID:KSN3BKYP0
>>15
少子高齢化とデフレビジネスを続けてたから、学生バイトこそ集まらん
氷河期世代も飲食でやっていける歳じゃないから、移民を受け入れてるんよ

51: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:26:54.20 ID:HmEIXyGb0
>>9
厳しいのは自分たちのせいでは?
お客さんが求めるニーズにこたえているか

例えば大戸屋みたいな食堂で無人レジやオープンキッチンを求む客層かな?よく考えるべき
効率狙って客を手放したんじゃ元も子もない

そういう飲食店が多すぎ

58: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:28:14.58 ID:+4NTZhSE0
>>51
古臭い考え

71: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:33:36.34 ID:HmEIXyGb0
>>58
古臭い考えだけど、結局大戸やが生き残る道はそれしかないよ

あの手の店で無人レジオープンキッチンなんてやったら、ますます悪化するよ
今まで来ていたメインの客層誰も行かんわ
ドライブインや定食屋でそうやって潰れていったとこ星の数ほどあるわ

松屋やガスト、スシローでいいやになるから。

75: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:36:46.11 ID:Eel5kGa70
>>71
吉野家松屋ガストが嫌だから大戸屋行くのになw
もっと差別化しないと詰むよな

88: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:41:24.82 ID:HmEIXyGb0
>>75
そう。結構おばさん系やOL系が多いんだよ
牛丼屋やガストじゃやだなという

オッサンとか若者は松屋行けるからいいけど、おばさんたちは座って食べたい
ガストは和定食が少ないし、そもそもメインメニューがぼろい

それを松屋やラーメン屋なみの接客方式にしたら、半分くらいの客層を放棄することになるよ
その分おっさん系が来てくれればいいけど、オッサンはどこにでも行けるから、
松屋の集客アップになるとは思わないな

93: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:42:55.37 ID:HmEIXyGb0
>>88
× 松屋の集客アップになるとは思わないな
〇 大戸屋の集客アップになるとは思わないな

95: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:43:39.86 ID:Eel5kGa70
>>88
俺男だけど松屋行かないもんw
揚げ物ばっかで食うもんないし小汚いしw

136: !omikuji !dama 2018/01/22(月) 07:00:06.75 ID:yJ4TYt3u0
>>95
揚げ物?

863: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 14:46:26.51 ID:c9IunOSu0
>>95
揚げ牛丼とか斬新だ

97: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:44:31.48 ID:gi1bL75q0
>>88
田舎だと選択肢無いのもあるが、松屋のテーブル席におばあさんが居たりする。
恐るべし松屋。OLがカウンターで牛丼かきこむのは最早日常。
高校生も定食食べてたりするし、母子で食べてたりするし・・・

108: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:47:36.26 ID:HmEIXyGb0
>>97
そこに大戸屋が勝負挑んでも、多分勝てないと思う
大戸屋は大戸屋の路線で行かないと勝ち目ない
牛丼と違って単価が高いんだから、その客層を取り込まないと

111: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:49:12.86 ID:Eel5kGa70
>>108
そうそう
高くて良い
松屋みたいなのには行きたくないんだよ俺は!
味があっさりしてて美味かったら払うw

114: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:50:12.96 ID:gi1bL75q0
>>108
大戸屋よりは1ランク落ちるが、松屋も600円代の定食増えてきた。
豚汁とかサイドメニュー追加すると700円800円になってきて松屋とは住み分けできてるなんて何時まで言えるのやら。

120: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:53:13.38 ID:HmEIXyGb0
>>114
松屋の600円台定食は、毎回は食わないな
大体は一回食ったらもういいってレベルだろう
大抵メインメニューでもないし
600円以上払うなら、他のちゃんとした定食やで食べるわ
ファミレスでもいい

127: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:56:08.85 ID:gi1bL75q0
>>120
それもそうだな。

523: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 09:13:57.76 ID:etgFIfbH0
>>120
俺みたいに時間に追われてる営業は本当は大戸屋やファミレスでしっかり食べたいけど、出てくるのが早い松屋って選択肢も多いと思う

124: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:55:29.39 ID:Eel5kGa70
>>114
大戸屋行ったら定食+オカズもう一品+サラダで2000円近く使うからな俺はw

133: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:58:34.85 ID:JRJeG/dS0
>>124
チェーン店でバイトが作った定食に二千円も出すなら、もっとマシな店は幾らでもあるぞw

138: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:00:56.10 ID:Eel5kGa70
>>133
マシな店って何処よw
大体何処でも2千円くらい出さないとマシなもん食えないだろ?

143: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:03:00.91 ID:gi1bL75q0
>>138
まぁ、浅草で老舗が出す親子丼だの定食だのはそのぐらいの値段にはなるな。

151: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:05:17.10 ID:JRJeG/dS0
>>138
バイトが作った定食に二千円出して満足してる馬鹿舌w
チェーン店以外も食べ歩けよw

162: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:08:38.79 ID:Eel5kGa70
>>151
いや場所的にチェーン店しかなかったら仕方ないじゃんw

168: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:10:57.21 ID:JRJeG/dS0
>>162
大戸屋が田んぼの真ん中に有るのかよw
お前は大戸屋の火消しバイトだろw

176: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:14:47.45 ID:Eel5kGa70
>>168
ん?被害妄想の人?

195: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:19:48.99 ID:JRJeG/dS0
>>176
で.大戸屋があるのに個人店が無い街ってどこよw

212: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:26:16.33 ID:Eel5kGa70
>>195
いやファッションモールとかデパートに下町の定食屋無いじゃん…

222: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:29:49.60 ID:JRJeG/dS0
>>212
デパートの中w
デパートが有るならそばに街があるだろw

226: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:30:56.11 ID:Eel5kGa70
>>222
ん?池沼?
デパートは街の中にしかないじゃん?

234: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:33:18.17 ID:JRJeG/dS0
>>226
お前はアホなのかw
街が有るなら個人店もあるだろw
デパートの中に個人店は無い(キリッ)とかアホ過ぎるぞw

238: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:34:54.83 ID:Eel5kGa70
>>234
>デパートの中に個人店は無い(キリッ)

ってレスしてないけど?
また被害妄想?

256: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:40:50.92 ID:Eel5kGa70
>>247
え?

>いやファッションモールとかデパートに下町の定食屋無いじゃん…

>デパートの中に個人店は無い(キリッ)


これが同じ文章に見えるんだ…?

ヤベえw

269: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:44:05.60 ID:JRJeG/dS0
>>256
で、町中に大戸屋が有って個人店が無い場所はどこよw

289: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:50:30.53 ID:Eel5kGa70
>>276
三井モールとか?

303: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:55:54.31 ID:Eel5kGa70
>>276
例えば車でららぽーと行って映画観て買い物して腹へったから飯食うか~ってそこから周りの街散策して下町の定食屋行くのってかなり面倒臭くないか?

247: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:38:26.89 ID:JRJeG/dS0
>>195
いやファッションモールとかデパートに下町の定食屋無いじゃん…

174: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:14:07.65 ID:bBRXj60F0
>>151
バイトが作ったって数千円程度のおしゃれなイタリアンとかもバイトだけど
大戸屋で2000円使う人は、チェーン店以外だともっと高くつくし
人より食べる量が多いんだから

191: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:18:43.95 ID:JRJeG/dS0
>>174
丸の内OLの設定の割には雑だなw
普通にオーナーシェフの店なんかゴロゴロあるぞw
お前は設定と知識が合っていないよw

204: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:22:55.78 ID:bBRXj60F0
>>191
丸の内を知らないのはあんただよ
丸の内って実際チェーン店多いし、他の小洒落たお店も大しておいしいお店ないし、そもそも丸の内は道が広くて移動が大変なので、みんな職場の近くで済ませるよ

あなた丸の内の地下で売ってる600円くらいの弁当や丸の内のコンビニでみんなが弁当買ってるの知らないでしょ
丸の内で働いてる人間がみんなオーナーシェフのお店で食べてると思ってるのは非丸の内の人間だからだよ

210: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:25:25.70 ID:gi1bL75q0
>>204
丸の内の大企業さんなら社食で済ませちゃうしな。

213: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:26:23.86 ID:HmEIXyGb0
>>204
次から次へと人が来る丸の内だから、接客なんか望んでいないと言ってるのであって、
全体を見たらそれほどのもんでもないんだよ(´・ω・`)

お昼が終わったらガラガラの店どうするんだよつて話だから

218: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:28:15.20 ID:JRJeG/dS0
>>204
話をそらすな
二千円程度だとバイトが作ってるとお前が言ったからオーナーシェフも多いと言った
昼飯は何の関係も無いぞw
お前みたいな馬鹿が丸の内で働いているとは思えないが派遣かな

232: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:33:01.96 ID:bBRXj60F0
>>218
≫>二千円程度だとバイトが作ってるとお前が言ったから

は?そんなこと一言も言ってないけど?
派遣?正社員だけど、厳密には正社員だった
去年結婚して今は専業主婦だよ
職場は特許事務所で弁護士、弁理士たくさんいたよ~
丸の内のリーマンなんて年収800~2000万円程度なんだから、その年収の人間がオーナーシェフのお店ばかりで食べてるわけない

244: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:37:19.06 ID:JRJeG/dS0
>>232
自分のレスを読み返せよw
後オーナーシェフを勘違いしてるぞw
設定に無理があるってw

174: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:14:07.65 ID:bBRXj60F0
>>133
バイトが作ったって数千円程度のおしゃれなイタリアンとかもバイトだけど
大戸屋で2000円使う人は、チェーン店以外だともっと高くつくし
人より食べる量が多いんだから

293: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:51:08.57 ID:wgrsacW80
>>75
ガストって安くないよ
1人で1500円くらいいくよ

単品おかず 936(税込)
ごはんセット 483(税込) 計1419円

何で安い代名詞にするの?

298: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:53:30.47 ID:HmEIXyGb0
>>293
ガストで単品おかず900ってのがもうあり得ないw
1500円出すなら他のおいしい店行くわww

ガストはドリンクバーつけて1000円の店(`・ω・´)

309: アベンキハンターさん 2018/01/22(月) 07:57:38.09 ID:vFOKFJ970
>>298
ガストは299円モーニングだろ

他は一切価値なし

316: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:58:20.99 ID:HmEIXyGb0
>>309
そんな安いのあるんだwww
それは有能ww

338: アベンキハンターさん 2018/01/22(月) 08:05:14.85 ID:vFOKFJ970
>>316
スープドリンク飲み放題な

だいたい4時間は居座る

322: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:59:51.14 ID:+dEXs/NY0
>>298
たぶんSガストのことを言っているのだろう。
Sガストなら1食300~500円台だし。

301: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 07:55:21.64 ID:gi1bL75q0
>>293
高校〜学生時代ドリンクバーだけで1日中粘ってたような人には格安だったんじゃないかな。ガストって。

362: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:12:37.88 ID:SDvUZbJ60
>>75
人手不足なら、店減らせば良いのに。
何で拡大路線一辺倒なんだろう。

91: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:42:17.04 ID:BfDj2mJd0
>>71
比較的ビジネス街に多いやよい軒は券売機
その人件費を、ご飯おかわりやお茶・つけものおかわりし放題に経費を回すことができる

大戸屋はファミリー向きでもあるので、郊外の駅前にも多い
食後にお茶は出てくるが、呼んでまで何杯も飲めない
食べ終わった食器がいつまでもテーブルに残ったままで、明らかに人手不足なのが分かる

96: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:44:06.00 ID:HmEIXyGb0
>>91
やよい軒はおっさん向け
大戸屋とは違うターゲットだよ(´・ω・`)

65: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:31:18.79 ID:aUbw/TOw0
>>51
大戸屋っていつからそんな大層な店になったの?どっちかって言うとタブレットにセルフレジが似合うランクの店だと思うけど…

84: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:39:51.75 ID:sLeqkOB20
>>51
そこまで求める奴は昔ながらの定食屋行ってるわ

100: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:44:56.49 ID:fgMY/Fjw0
>>84
オフィス街とかチェーン店しかないのよ

545: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 09:24:44.91 ID:Z4zA5mzq0
>>9
厳しいのはなぜか考えたことなさそうだな

679: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 10:49:21.42 ID:5XyvceQU0
>>9
賃金あげればいいだけの話

691: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 11:06:09.23 ID:+JanUG//O
>>679
賃金上げただけで簡単に人集まれば苦労しないよ
近くに大学でもあれば多少は違うけどね

819: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 13:40:20.94 ID:5XyvceQU0
>>691
需要と供給が拮抗するところまで上げればいい。

131: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:57:37.98 ID:AU0hh5ou0
>>2
イラッシャイ マシェー オマエノセキ コレ ニダ

413: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:27:08.73 ID:bs55cVs10
>>2
人手不足で美味い個人店とか潰れてる

446: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:36:28.02 ID:8pc0Gz790
>>2
人を雇うこと自体がリスク

無人化一直線

497: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 08:54:27.71 ID:vyMyyoZZ0
>>2
実はキッチン内は合成映像です

556: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 09:29:05.52 ID:wH87fFhq0
>>2
> 人雇えよ(´・ω・`) そんなに人がいないわけでもないだろう

本当にそれ。
ただ賃金払いたくないからの話を人手不足と言い換えてる。
これが全ての元凶。

633: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 10:14:48.35 ID:o+MU4Zqb0
おいおい三森が食券を頑なに拒否してたのにコイツは真逆行くのかよ
コイツほんとにバカだな


>>2
ほんとにそれな
大戸屋の仕事なんてキツイのにその周辺の相場と同等以下だから集まるわけがない

644: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 10:18:34.39 ID:F9dabqJG0
>>2
客層が悪過ぎて低賃金
みんな辞めてく

661: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 10:31:11.13 ID:DKP8C3nV0
>>2
お前の家はお手伝いさんを雇える金持ちか?
どこの母ちゃんも基本ワンオペなんだよ

763: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 12:28:13.28 ID:ZqrDjpZF0
>>2
(´・ω・)人件費削減できるならそうするでしょ
経営者目線なら
これからもっと拡大する

787: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 12:58:05.42 ID:9pARrcTB0
>>2
今頃DQNが来る店なんかでバイトするやつなんておらんだろ

4: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:07:21.64 ID:ZQygZ+au0
オープンキッチンなら客が「旦那ァ!生いっちょお!」とか叫んで「あいよー!まいどありぃっ!」とか叫んだら良い感じもする…

79: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:38:03.90 ID:srIf6G9M0
>>4
音声入力でいい気がする
つか食券でいいねん。。。

5: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:09:08.88 ID:HDVvP6BQ0
さば定おいしいのだが値上げしたからいかなくなったわ

6: 名無しさん@1周年 2018/01/22(月) 06:09:38.17 ID:tblLuD+P0
J( 'ー`)し たけし、ご飯ぐらい自分でよそりなさい