no title
1: サーバル ★ 2018/01/16(火) 08:45:32.48 ID:CAP_USER9
ロンブー淳、センター試験自己採点の結果報告「英語は5割切り…うーん」
2018/01/14 21:54:41
青山学院大学合格を目指して受験勉強中のお笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳(44)が14日、自身のツイッターを更新。13日に受験した大学入試センター試験初日の自己採点の結果を報告した。


ロンドンブーツ1号2号の田村淳

田村は午前中に「センター試験2日目 僕は1日目しか受けてないですが…受けてる皆さん頑張ってください」と受験生にエール。「僕も2月の本試験に向けて今まで以上に頑張ります」とつづった。

そして、19時頃の投稿では「センター試験お疲れ様でした」と書き出し、「自己採点なので、詳しい結果じゃないけど…現国と日本史は6割そこそこに7割行きたかったな…英語は5割切り…うーん 今まで文法問題が全く解けなかったのに6割ほど正解できたのは本番への自信に!スタート時より伸びだけど…もっと!」と自己採点の結果を報告。「本試験まで1ヶ月!絶対に合格したい!」と強い思いを記した。(原文ママ)

田村は昨年9月、唯一のコンプレックスだと話す“これまでの人生で一度も勉強をしてこなかったこと”を克服すべく、たった100日で憧れだった青山学院大学合格を目指すと発表。インターネットテレビ局・AbemaTVの番組『偏差値32の田村淳が100日で青学一直線~学歴リベンジ~』(毎週土曜22:00~)では、受験勉強に奮闘する田村に密着している。なお、青山学院大学の一般入学試験は2月7日から始まる。

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
https://news.mynavi.jp/article/20180114-571596:amp/


3: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 08:47:39.45 ID:cgUlIN4s0
ニッコマレベルになってるって結構勉強してるんだな

6: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 08:51:17.53 ID:+3JAOI2A0
>>3
20年前だけど、センター9割でニッコマだったけど

いまそんなにレベルが低いのか

104: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:35:59.54 ID:AYXrgWoy0
>>6
嘘こくな、16年前に受験したが、90%で東大、85%で京大、80%で地方旧帝行けたわ。
日東駒専レベルなら60%あれば十分だったわ。

195: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 10:06:24.40 ID:+3JAOI2A0
>>104
これが嘘じゃないんだな、センターはよかったが
2次で落ちたんだよ

受験にもまさかがつきもの、偏差値59の所にいったのorz

206: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 10:09:02.42 ID:5tp4P1Sh0
>>195
いや、ニッコマがセンター受験で9割で受かるって話だと思ってるんじゃないか?
20年前にセンター入試があったか知らんけど

216: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 10:12:00.74 ID:8gyAw29N0
>>206
共通一次からセンター試験に変わったのが1990年

228: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 10:16:51.36 ID:5tp4P1Sh0
>>216
私立のセンター入試は2000年代前半ぐらいからじゃなかった?

225: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 10:14:57.41 ID:3RA/U6h00
>>206
20年前はセンター入試始まったばかりだったから、確かに異様に高得点が必要だった。
一般だと軽く受かるから、誰もセンター入試なんて受けないって感じだったし。

153: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:51:25.94 ID:oOFRYcUM0
>>6
もしこれが本当だとしても、そ!は問題が難しくなったと理解する知性はないの?

217: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 10:12:04.40 ID:im45ZKVb0
>>153
20年前ならまだ世代人口が多く競争率が高かった時代でもある。

93: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:32:50.09 ID:Iu3iNZEW0
>>3
センター試験の内容の方が簡単だったな、昔は。
今は知らないけど。
私立の独自の試験の方が圧倒的に難しいところもある。

142: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:47:40.30 ID:rM3Q6WWr0
>>93
私立はこけおどしというか、プライドというか特に早稲田が難問奇問で有名だったな もちろん悪問

152: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:51:24.66 ID:LxU6mr1y0
>>142
東大合格した人でも早大政経や慶応経済にはゴロゴロ落ちてたからな

4: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 08:50:23.09 ID:WbD28CzV0
これだと大東亜レベルも受かるか微妙なライン?

7: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 08:52:50.53 ID:1IxYqOu40
5割切るってほぼなんにも分かってないじゃん

8: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 08:53:07.58 ID:zssBa+b00
センター試験3教科の偏差値45-47ぐらいで青学って合格できるものか?

28: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:07:05.49 ID:Hc7uGhzC0
>>8
現役なら受かるやつはたまにいる
現役は試験当日までのびるからね

32: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:08:03.75 ID:2X3uj7+i0
>>8
公表しなけれは神の見えざる手でいけるが公表したら厳しそう

9: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 08:54:39.26 ID:IatylVc30
頭いいやつは
英語なんてようつべに流れてる
アニメの英語字幕見ただけで覚える

10: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 08:55:04.67 ID:zssBa+b00
センター試験は確か概ね6割強が平均点だから
淳みたいな得点率ならEランが良いところじゃねえの?

11: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 08:55:25.07 ID:ZPoeH2yu0
青学もさすがにセンター試験英語5割切りの
バカを合格させないだろうな
恥だもんね

12: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 08:55:59.35 ID:sZaAs00w0
英語198だったけど数II・Bが30点で台無しだったの思い出した

168: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:56:52.36 ID:AFWLFVXf0
>>12極端だね。自分の父親が共通一次(1000点満点時代)英語198点で数学は、170点だったぞ。国立大阪外国語大学の昼間学部に合格したけど

13: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 08:56:23.06 ID:txC8wygI0
一ヶ月なら死ぬ気になれば逆転ありうるラインで企画的には一番おいしいな。
これで一応本気度は示せたし、頑張ったけどダメでした、でも番組として成立するしな。

64: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:21:35.97 ID:JjqgxLIN0
>>13
これなんかの番組と連動してるの?

14: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 08:58:14.07 ID:UwNOK+dQ0
第一経済大学落ちたお(´・ω・`)

164: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:54:42.06 ID:tkVWtZz40
痴呆の国公立足切りレベルだろう

>>14
名前書けば入れるだろう?

15: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 08:59:19.48 ID:pRYsmctf0
英語数学物理くらいは満点取れないと

16: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 08:59:28.33 ID:2BFfnaZT0
東大の医学部出たってこいつの半分も稼げない奴が99パーという事実

77: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:26:51.89 ID:WBdFwgK90
>>16
淳より年収高いやつはどれだけという話になるけどな。

17: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:00:03.07 ID:6aNna0sJ0
英語の出来不出来が結果に出ることが多い
しかも短期間で上げるのは至難の業

18: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:00:35.60 ID:OMv0GLj20
全て政界逝くための台本と捉えたら
こいつを見守るのが馬鹿らしくなってくるよ

19: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:01:23.25 ID:Eeq7GlHC0
青学で英語苦手はきついぞ

21: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:03:09.99 ID:3QALsavL0
カスやんw
少なくとも実力では行けないからここから合格になったら
金積んでるか、有名人のネームバリューにすがった落ちぶれた私大って可能性しかないなw

22: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:04:31.18 ID:/g6UvDnj0
お金で合格勝ち取れよ視聴者の期待はそこだぞ

23: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:05:17.36 ID:/juxtR1Q0
1日の人と2日の人がいるのは何で?
そもそもセンター試験って何?予選?

35: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:09:50.47 ID:fo6myVx80
>>23
1日目が文系科目で2日目が理系科目なんだけど、
私大だとすべての科目が必要ないところがあるから、
私立文系志望は1日でいいんだな。
一方、理系でも英語が不要というところはまずないだろうから、
理系は2日受けなきゃいけない。

54: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:17:55.18 ID:/juxtR1Q0
>>35
なるほど
理系の方が大変なんだね
だから世の中理系の人の方が重宝されるのか

59: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:20:18.85 ID:LxU6mr1y0
>>54
文系は入学後の勉強時間が理系の1/2~1/5程度
そら企業も敬遠する
もちろん文系でもやる奴は勉強してるけど

69: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:23:18.48 ID:/juxtR1Q0
>>59
そんなに違うのか
因みになんだけど文系と理系ってどんな学部のこと言うの?
医学部とか経済学部はどっち?

78: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:26:52.45 ID:LxU6mr1y0
>>69
医学部は理系だけど特殊で勉強時間も半端ない
理系は工学部、理工学部、理学部、農学部、薬学部など
経済や政治、文学、法、教育系は文系

理系は3流大でもアホみたいに課題や実験で拘束される

102: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:35:05.84 ID:/juxtR1Q0
>>78
なるほど
薬も理系なのか
色々と新たに発明したりするのが理系って感じなんだね
それに対して文系はその逆でひたすら物事を覚えるって感じか
あー、なんか少し分かった気がする
ありがとう!

284: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 10:54:17.45 ID:+ZMTcntn0
>>78
うちは、私、弟、妹全て理系で学部が違うんだが、偶に集うとキツさ自慢大会になる。
課題 テスト 実習 グループでのプレゼン 変人との関わり
文系と違い、留年はまた刑期が伸びるかみたいな苦痛。
地獄のような学生生活だった。
まぁ要領悪かったのかも知れないが。

85: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:29:56.40 ID:fo6myVx80
>>69
いいとこつくね。
経済学部は文系だけど数学っぽい科目もあるし、
数字に強くないとできないはず。

そもそも淳は工業高校の土木科なんだからどっちかというと理系のはずなのに、
そんなことは考えず高校時代を送ったんだろうな。

92: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:32:42.23 ID:LxU6mr1y0
>>85
経済学部でも数学を課してない私大が大半
経済で数学なしはないよな
早慶の経済系学部ですら数学必須じゃなかったような
早慶理工は英数理2なのにな

94: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:32:50.57 ID:8UzOZdYr0
>>85
経済って言ってもたかが知れてるぞ
数学使うにしても微分くらいでよっぽどの奴じゃなきゃ出来る

66: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:22:15.55 ID:fo6myVx80
>>54
国公立大なら、
文系でも理系でも、全部受けなきゃダメかな。
その後大学ごとの2次試験がある。

83: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:27:50.61 ID:/juxtR1Q0
>>66
都立高校の入試が5教科なのに対して私立は3教科みたいなもんだね
その後大学での2次試験って車の免許で言ったら試験場の試験って感じ?
センター試験は教習所の仮免試験って感じ?

109: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:36:51.74 ID:fo6myVx80
>>83
そのたとえでもいいんだけど、
センター試験には合否判定がない。
東大京大を受ける人と、地方駅弁大の人、三流私立大など、
当然レベルが違うから、
それぞれ「センター試験で〇〇点だったから」と言って最終的な受験校を選ぶ。

143: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:47:48.25 ID:/juxtR1Q0
>>109
あー、そういうことか
ようは自分の実力を試す場なのね
偏差値40の人が東大受けて奇跡で受かったらヤバいもんね

156: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:52:26.42 ID:dofyoKcx0
>>23
>そもそもセンター試験って何?予選?

受験生格付けチェック

一流受験生は一流大学への受験資格が貰える
二流受験生は二流大学への受験資格が貰える
受ける価値なしだと門前払い

24: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:05:19.69 ID:Vx4VfRIP0
英語は7割は取ってないと  

25: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:05:49.31 ID:gh9pHfK30
5割り切りって全然話になんないな
Fランしかないな

29: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:07:31.30 ID:MGEbNGks0
青学以外に国立も受けるの?

31: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:07:59.09 ID:5tp4P1Sh0
俺の友達センター英語5割ぐらいで明治受かってたからいけるんじゃね?
青学は明治より簡単でしょ

197: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 10:07:04.05 ID:G+lvrkhU0
>>31
明治って今そんなに易しいの?
団塊ジュニアとしては信じられない

33: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:08:25.13 ID:dqCh5zHm0
ほとんどの私立の試験の点数なんてあってないようなもんだろ
特にこんな枠の奴なんて何点取ろうと受ける前に決まってる

37: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:11:07.04 ID:LNEXOAQs0
30年前だったら大学はどこも入れないレベルだよ。
今はいくらでもあるけどね。

38: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:11:13.71 ID:mAviNC7G0
どうして、センターで入学したいのか。別の方法なら楽勝じゃないの

42: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:12:17.27 ID:fo6myVx80
>>38
センターも受けるし、一般受験も受けるんだろ。

39: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:11:41.49 ID:fo6myVx80
入試に英語が必要ない大学なんてほぼないんだから、
英語が一番大事なのにな。
しかも、英語を大事にしてる青学で、
センター試験半分以下って話にならんだろ。

40: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:11:59.71 ID:Utrtyr5J0
松本は筋肉
ロンブー敦は学歴

一通り成功したやつは、自分がコンプレックスあった所を埋めようとするよなー
最終的にはそこか

202: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 10:07:55.17 ID:G+lvrkhU0
>>40
松っちゃんだって本当は学が無いのがコンプだろうに

41: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:12:14.60 ID:s5sCfFpc0
唯一のコンプレックスだと話す“これまでの人生で一度も勉強をしてこなかったこと”






「顔・外見」 だと思ってたけど・・・。

43: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:13:07.68 ID:fo6myVx80
>>41
タレント食いまくってりゃ、そこのコンプレックスは解消されるだろ。

46: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:13:55.04 ID:Utrtyr5J0
>>41
勉強してたら出来たはず、と言いたげな感じだよな
やってなかったから出来なかっただけと

44: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:13:21.37 ID:LxU6mr1y0
センターでその点数だと一般青学は絶対に無理だな
日東駒専すら看板学部は無理

47: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:14:08.46 ID:80jymUK70
センター50%で合格したらそれはもう芸能人の「忖度」が有ったと思っていいだろうw

48: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:14:50.97 ID:nSKS7bcq0
俺は八割切ってしまった
もう駄目だ

50: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:16:02.61 ID:LxU6mr1y0
>>48
6割程度で受かる底辺国公立もいっぱいあるやん

49: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:15:00.15 ID:IT3eHpX+0
もう合格は不可能だろ

51: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:16:17.54 ID:LQRWyD140
今見たら日東駒専のレベル低下がすごいなw
淳、20年前だったらどの大学にも受からないんじゃない?

55: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:17:59.47 ID:LxU6mr1y0
>>51
私大バブル時代だと最低偏差値の大学が46とかで
今は私大の1/4を占める全入り大学なんてなかったからな

61: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:20:57.86 ID:LQRWyD140
>>55
そうだな
隔世の感があるわ
どんな大学でも(2部ですら)競争率2~4倍はあったからな

70: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:23:43.39 ID:LxU6mr1y0
>>61
私大バブル時代の知人は3浪して底辺含めどこも合格できなかった
今なら名前書けば受かる大学が約1/4
同じ大卒でも年度によって全く価値が違う
上位も早慶とか今よりアホみたいに実質倍率も高かったし

205: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 10:08:56.78 ID:G+lvrkhU0
>>51
本当に20~25年前とか競争がひどかったよなぁ
何なの今のこの状況

52: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:16:23.20 ID:DWjGj+Xj0
そもそもそんな英語力で青学入れても授業についていけないんじゃないか?

53: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:17:33.23 ID:zssBa+b00
>>52
入試に合格することだけが目的で授業受けたり
卒業なんて多分考えてない

56: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:18:13.82 ID:VUNoqg+E0
能力がないんだろう 
能力5の人間が100がんばって、ある期間で処理できるのは500
能力10の人間が100がんばれば、同じ期間で処理できるのは1000
よって、能力を5から10に引き上げてからがんばったほうが早い
能力を5から50に引き上げれば100がんばれば5000
引き上げるときに多少時間を使ってもお釣りがくる
英語の場合はやりかたは簡単だ これを知らない人がほとんどだっていう事実がある
なぜかというと、クラスで1番、学年で10番以内に簡単になってしまうからだ

57: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:19:43.99 ID:wtpBuLoD0
AOか社会人入試で受ければいいじゃん
なぜ一般入試にこだわるんだ?

てかこの手の企画って東大とか早慶あたりの受験ってのが多いと思うが何故に青学?

72: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:24:35.50 ID:4nFEPtzpO
>>57
筆記でギリギリ行けそうなラインだと思ったからじゃないか
青学なら名前も通ってるし

58: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:19:58.21 ID:5tp4P1Sh0
文法6割とってんなら基礎はできてるんだろ
青学ならあとは単語熟語暗記しまくればいけるだろ

60: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:20:43.58 ID:/J0euSiT0
その英語力で青学はさすがに舐めすぎだろ、、、

62: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:21:08.90 ID:eDX9jQy70
第一志望の英語の長文読解に全く歯が立たず
帰りの雪まみれの道をトボトボと帰った昔を思い出したわ

63: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:21:26.75 ID:8UzOZdYr0
5割切ったとか言ってるけどこれも相当盛ってるだろ
本当は3割とれたかどうかのレベルだろ

68: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:22:45.60 ID:zssBa+b00
>>63
多分、大甘の自己採点だと思う
実際にはもう少し悪いはず

65: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:21:58.07 ID:oBIlyTlI0
98点でも50点でも「5割切り」だよな

73: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:25:15.34 ID:4nYWE5QN0
地頭良くないから大変だろう

74: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:25:38.72 ID:ew/ye/vG0
ミッション系の有名大学って英語むずい印象があるんだがこれじゃさすがに無理だろ

75: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:26:09.94 ID:cQ8VxgmB0
あれだけ吠えてて英語半分以下って受験なめすぎじゃね

76: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:26:38.55 ID:Fxmyx+KA0
私大のセンター利用だと7割正解で日東駒専、産近甲龍、名城、福岡、東北学院、神奈川あたりのDラン私大に受かるか受からないかのレベル。
5割そこそこではFランにしか受からないレベル。

80: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:27:13.95 ID:kmiEf84e0
センター試験なんて選択問題なのに
マジでそれで英語5割行かないやついるの?
鉛筆転がしても3割行くだろうに

81: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:27:33.23 ID:8UzOZdYr0
割とマジでこんなところだろ
英語50/200
国語現文40/100
地歴55/100

82: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:27:49.24 ID:Qc3GNcCL0
英語は点数X1.5ぐらい?

84: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:28:13.53 ID:9+VqZU8M0
今の青学って偏差値50以下で入れんの?

95: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:33:04.15 ID:wtpBuLoD0
>>84
文学部
偏差値:55.0~67.5
教育人間科学部
偏差値:60.0~62.5
経済学部
偏差値:57.5~62.5
法学部
偏差値:60.0
経営学部
偏差値:55.0~62.5
国際政治経済学部
偏差値:62.5~65.0

どの学部を受けるのか知らんけどさすがにMARCHだけに低くはないぞ
最近の入試とか知らんけどセンターでこの点なら大東亜帝国あたりも無理な気もするんだが

146: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:48:55.79 ID:/J0euSiT0
>>95
昔と比べると随分と落ちたな。。。

181: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 10:01:24.09 ID:AFWLFVXf0
>>95
青学の国際政経学部国際経済個別は、河合塾偏差値60だよ

86: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:31:12.25 ID:kmiEf84e0
高校も頭悪いところだったの?

88: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:31:36.40 ID:Qc3GNcCL0
現代文で点取れないとか報道番組のMCヤバいなw

89: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:31:54.41 ID:QVPq+bTl0
センター試験とか勘がいい奴なら少ない知識でも実力以上の得点が取れるのにな。俺は択一式の試験だけ得意で身の丈に合わない大学に入って卒業するのに苦労した。でも在学中に択一式の資格試験で難易度が高いものに合格発表していたので就職はまた身の丈に合わない所に入れた。

90: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:32:06.85 ID:oOEGwuUS0
春日のほうが点数上かもな

103: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:35:34.85 ID:QVPq+bTl0
>>90
そりゃ春日は日大2中~日大卒だからな一応

96: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:33:05.46 ID:lnoR1Ep80
適当に答えても25%なんだから、筆記式ならせいかいりつ

97: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:33:24.95 ID:Qc3GNcCL0
城や歴史が好きなのに日本史とって無いんだねw

98: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:34:08.56 ID:AnF8o5HH0
受験勉強で最も時間を費やした数学が足を引っ張って某国立落ちたな
他教科は安定の9割で英語は満点だったのに

99: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:34:13.65 ID:P9bkoXK70
青学って低レベルなんだな

112: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:37:05.23 ID:QVPq+bTl0
>>99
S49年度の俺達の頃はかなり偏差値インフレ起こしていたよ。

118: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:40:28.85 ID:LxU6mr1y0
>>112
大学数が今の3/5くらいしかなくて、団塊ジュニア世代で世代人口が異様に多かったからな

100: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:34:23.71 ID:VUNoqg+E0
話はずれるが、脳の処理能力を上げてやれば、そのあとは楽になる
実際教える場合は、普通に教えることと能力開発の訓練を平行して行うことになる
英語の場合は簡単だ
何をすりのかというと「覚えようとしないこと」だ
たとえばだが、30分でも(最初は15分でもいい)、ひたすら目で見て確認作業をする
英単語でも英文でもなんでもいいが、最初は英単語、英単語なら見て意味を確認、意味から英単語を確認
時間内でひたすら確認するだけ 覚えてるかどうか気にするのは時間の浪費だw
次の日も同じ、また次の日もおなじことを、時間内でできる限りひたすら高速で確認していく
普通にやってるだけで処理能力が飛躍的に向上する
授業、自学、すべてにおいて「何かが違う」ってことに気がつくようになる
覚えようとしなくても忘れなくなる
たいていは途中で自信に満ち溢れるようになるw

101: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:34:53.47 ID:kmiEf84e0
佐藤健とか、高校ぼちぼちのレベルだけど大学行ってない奴にやらせた方が、いい結果になったんじゃないの

108: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:36:33.70 ID:8UzOZdYr0
>>101
それじゃ企画にならんでしょ

126: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:42:06.55 ID:Nl7NmPzq0
>>101
それなら
たむけんでいいじゃん。

131: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:43:46.60 ID:QVPq+bTl0
>>101
エハラマサヒロでいこう。

105: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:36:05.00 ID:WYXW6PbM0
京大の俺、高みの見物

106: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:36:07.92 ID:Qc3GNcCL0
ラサール石井はまだ東大うけてるのかな?

107: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:36:16.63 ID:EWE9i31R0
よくこんな惨状で青学受けるな

114: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:38:25.69 ID:tbn72aXp0
>>107
青学としてはテスト結果なんかどうでもよく受からせるだろ
話題性だけで客が来る

110: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:36:59.79 ID:rdiAuv6G0
千葉科学大学なら合格できるだろ
憧れの加計グループだぞ?

111: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:37:04.21 ID:uW1t75ul0
歴史と国語は三ヶ月あれば、余裕
問題は英語
これは、かけた時間がそのまま点数に反映される

115: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:38:28.27 ID:/wwRibHN0
淳が合格すれば、2.5流の青学が3流になっちゃうww

116: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:39:40.84 ID:JvVboSB/0
44歳になって勉強出来るって凄いな

117: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:40:09.72 ID:Qc3GNcCL0
法政とかでいいんじゃないの? ゆうこりん、とか出てるし

120: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:40:49.62 ID:kmiEf84e0
青学で賢いのは高校から入った勢だよね?

129: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:42:48.90 ID:LxU6mr1y0
>>120
青学初等部からのエスカレーター組は大半がバカ
親の力で入っただけ

185: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 10:03:29.82 ID:kmiEf84e0
>>129
初等部じゃなくて高校の話なんだが
高校入試が一番偏差値高くなかった?

121: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:41:02.23 ID:j975YQyS0
意地張らずに芸能人枠使えよ
早稲田でも慶応でも入り放題だぞ

123: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:41:23.99 ID:B7mOL7fz0
おぉ、受かるといいね。頑張れ
青学OBより

124: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:41:36.52 ID:uW1t75ul0
せめてニッコマレベルでも受かって爪痕残したいところだな
坂本ちゃんでも、日大受かってるんだから

134: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:44:29.54 ID:LxU6mr1y0
>>124
日大と言っても偏差値55.0からBFまで学科によって完全に別大学だけどな

138: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:46:34.83 ID:fo6myVx80
>>134
日大、駒大、東海大はマンモス過ぎるな。

125: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:41:47.91 ID:vLA+CP/20
芸能人忖度枠で間違いなく合格。
才能のない俺達とはレベルが違う。

127: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:42:38.41 ID:Qc3GNcCL0
青学って八王子の方でしょ? 法政は皇居の横っちょだから通学しやすいんじゃね?

139: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:47:12.37 ID:IFoqVe3B0
>>127
青学4年間渋谷になった。厚木捨てて、淵野辺捨てて、4年間渋谷になった。

128: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:42:42.00 ID:z1Yrgvff0
点数悪くても青学受けられるのか。

130: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:43:41.88 ID:nKOJ88Dr0
番組見てないけど、学生と同じ土俵で比べられてしまうこの企画、
やるのは相当な勇気が必要だったと思うよ。そういう意味では感心した。

133: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:44:08.03 ID:KML06/jF0
こいつとキンコンの西野は本当に嫌い

136: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:45:43.65 ID:IFoqVe3B0
センター試験の英語五割未満ということは偏差値40後半だな
もう絶対一般入試で青学合格はないわ。

144: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:47:48.51 ID:ZHz/magv0
>>136
日本で行われている英語のテストや試験なんて、記憶力のテストみたいなものだから
アラフォーで挑戦するのはしんどいんだろうね
偏差値40台後半・・・彼なりに頑張ったと思う

137: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:46:05.57 ID:ZHz/magv0
受験が近づくと成績の悪い人も模擬試験受けるから
それで平均点が下がり、結果的に周りの偏差値が上がる
偏差値50の人が、レベルアップしていなくても偏差値53になったりする

140: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:47:24.20 ID:Iu3iNZEW0
私立の試験の方が内容に癖があるからな。
難しいんだよな。

148: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:50:04.50 ID:fo6myVx80
>>140
今回のムーミンの問題なんかは、
私立大に出そうな問題だよなあ。

154: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:51:36.09 ID:QVPq+bTl0
>>140
俺達の頃は早慶上智に受かって青学落ちる奴案外いた。

161: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:53:41.69 ID:SlnMO1br0
>>154
俺は明治に受かって日大、東海に落ちたわw

179: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 10:00:33.23 ID:SlnMO1br0
>>163
もう30年前の事だけどね。俺は農学系を受けたんだけど中堅私大も昔は入るの大変だったんだよ。
得意の生物が簡単な問題出されちゃうと他の奴等に差を付けることが出来なかった。
明大は難易度の高い問題出してくれた。

182: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 10:02:02.98 ID:LxU6mr1y0
>>179
農学系で東海、日大?
農学系なら明治、東京農大、玉川とかだろ

188: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 10:04:03.76 ID:SlnMO1br0
>>182
東農は受かった。玉川は受けてない。
ちなみに名城、近畿も落ちた。生物が簡単すぎた。

192: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 10:05:06.78 ID:aHvWG+Xz0
>>163
意外とあるぞ
俺も成蹊落ちて立教受かった
問題の傾向とか相性とかあるしね
あと運良くヤマが当たったりもあるし

220: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 10:12:52.88 ID:AFWLFVXf0
>>161昔、エール出版社の理工学部合格作成に
明治農学部合格、近大農学部と岡山理科大不合格がいたな。私大バブル時代は、代ゼミだけど、明治農学部と村本大輔盗作疑惑で有名になったオホーツクの東農大生物生産と偏差値1しか差がない学科があったよ

233: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 10:20:17.25 ID:SlnMO1br0
>>220
30年前位にバイオテクノロジーブームみたいのがあって農学系がちょっと難化したんだよね。
層が厚い日大あたりは出願時に倍率30倍とかw
文系の友人は大東文化落ちて法政受かるとか今では考えられないことも良くあった。

229: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 10:18:46.73 ID:Shh4RJd60
>>140
ほんとそう
日本史で、京都市の地図にマークされたいくつかの記号を見てそれぞれの寺の名前を選ばせるとか
青学の問題にあったよ
京都市に住んでる人ラッキー問題だけど、そんなの対策しようがない
それに比べると英語は真っ当な問題だった

141: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:47:26.49 ID:Qc3GNcCL0
合格判定とかどうなのBぐらい?

145: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:48:31.61 ID:LxU6mr1y0
私大バブル時代より難化しているのは国公立全般と医学部くらいだな
私大バブル時代は電機大落ちた奴が農工大工、日大理工落ちた奴が埼玉大工
などに合格していた、マジで

199: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 10:07:15.76 ID:AFWLFVXf0
>>145
京大や一橋合格、同志社不合格。
神戸大学経営合格、中央大商学部不合格。
昭和63年のエール出版の無名高校から東大作成には、立教大学法学部落ち、東大文3の女子がいたよ

209: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 10:09:24.01 ID:aHvWG+Xz0
>>199
私大と国立大では受験科目の関係でそうなることがよくある

147: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:49:44.09 ID:Nl7NmPzq0
こいつ
1割程度しかできてねえだろw

149: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:50:27.57 ID:zRi3Rafd0
英語五割か、、、日東駒専と青学夜学クラスならいけるんじゃね?
青山の昼間なら
あと一年必要だな。

150: 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火) 09:50:43.65 ID:oy8eGclU0
台本でしょ
だめだめ思わせといて青学合格
じゃなかったら本当にバカなんだろうな